2月12日(日)、今週末に迫りました温活イベント「ぬくたま」。
そのイベント内にて、「冷えとり座談会2017」を開催いたします。
お話ししていただくのは、普段から「温活」の重要性を伝えていらっしゃる「ヒーリングサロンこまさや」の田中祥子さん。お店は宮古市小山田にあります。
特設サイトや予約ページの方にも書きましたが、この座談会で話題となる「冷え」はいわゆる冷え性の「冷え」とはちょっと意味が違います。
「冷えとり」とは、「頭寒足熱」を基本に、足元を温め、気のめぐりを良くすることで、体内の毒を排出し自然治癒力を高め、女性特有のからだの不調を改善し、イライラや不安などの心の乱れも和らげ、自分のからだを自分で整えていく、そんな健康法のことです。
じゃあ、今回の座談会はそんな「冷えとり健康法」のやり方や考え方をお話しする会なのかというと、そんなわけでもありません。
冷えとりのやり方や考え方は、正直、ググればすぐにわかります(笑)
ここで話されるのは、一般論じゃなくて、「冷えとりを実践し続けている一個人・田中祥子さんの見解」です。
「冷えとりを実践してみたらどんなミラクルが起こったか」
「実践を続けてどういう疑問にぶち当たったか」
「いま現在、『冷えとり』というものをどういう風に解釈しているか」
みたいなことが主たるテーマになるだろうと思います。つまり、このお話会で話題となるのは、「教科書的な知識」じゃなくて「経験に基づいた知恵」の方。
おそらく、テレビやインターネットで紹介されるような「単なる情報」、ではなく、人間的で熱の込められた「お話」聞くことができると思いますよ。
というわけで、身に降りかかった「冷え」を前に、いかに戦い、何を感じ、何を思ったか?
「冷え VS こまさや田中祥子」の壮絶な歴史絵巻(!?)をどうぞお楽しみください!
▼「冷えとり座談会」の詳細・ご予約はこちら▼
冷えとり座談会 | ご予約・詳細はこちら
【講師:田中祥子(ヒーリングサロンこまさや)】ここで話題となる「冷え」はいわゆる冷え性の「冷え」とはちょっと意味が違います。 こまさやがおススメする「冷えとり」とは、「頭寒足熱」を基本に、…